システムと共存する考え方

このページの内容

こんにちは。加藤です。本ページはプロモーションが含まれています。

ネクストエンジンを使ったEC店舗の運営を6年、ネクストエンジンの中の人(サポート・営業・機能開発、セミナー講師など)も6年!

ネクストエンジンに10年以上携わって来た専門家として、ネクストエンジンを使ったEC店舗の受注処理の自動化率を上げる方法を連載方式でご紹介いたします!

今回の結論は「システムに対する期待値を正しく持ちましょう」です!

それでは、本編をご覧ください!

第8回 知恵編:システムと共存する考え方

汎用的な仕組みには限界がある


タイトルの通り、クラウドサービスなど汎用的な仕組み・サービスには限界がある。
この一言に尽きます。

クラウドサービスのように皆が使うサービスは多くの人が共通して困ることの解決に向いているのです。 多くの人が一定の不便を解消することができ、多くの人が使ってくれるから提供価格が安くなるんですね。 開発費用や保守費用も利用者全員で負担することになりますので。

だからこそ、自分の運営ではここがちょっとカユイ所に手が届かない、ということはあり得ます。これが汎用的な仕組み、クラウドサービスの限界です。

フルスクラッチはお金がかかる


そんなクラウドサービスを導入されても、「うちの運用にはここが足りない!システム側で吸収しろ!」という方をしばしばお見かけします。 システムでの吸収自体は不可能ではないんです。 ただしそれは、「貴社のために作られたシステム = フルスクラッチの自社システム」の場合です。

それだったら、技術的に可能な範囲であれば、どんな要望でもシステムで吸収することが可能でしょう。
もちろん、要望に応じて相応のコスト(お金・技術・開発期間)が発生します。

安価に使える汎用サービスに対し、自社開発の考え方を持って来ると上手く行かないのは当然のことなのです。

現実路線はハイブリッド


1番と2番をお話したところで、皆様には是非、汎用的な仕組みの限界を知り、クラウドサービスを使うなら「システムを運用に寄せる」ではなく「運用をシステムに寄せる考え方」を取り入れていただきたいと思っています

しかし、今回は「ネクストエンジンを使った受注処理の自動化」がテーマなので、そこで考えるとハイブリッドの考え方が一番適しているかなと思います。

◆理由1
ネクストエンジン本体(メイン機能)もかなり細かく設定可能で、設定内容でご要望を吸収できる場合も多い

◆理由2
ネクストエンジンアプリという拡張機能を使うことで、本体では実現できなかった自動化も可能になる場合も多い

ネクストエンジンアプリの中にはノーコードツールもあり、フルスクラッチでシステムを作るとまではいかないまでも、自分専用の自動実行処理を組むことができる。 つまり、自己解決できる余地が広いのがネクストエンジンなのです。

汎用的な仕組みの限界を認識し、その上でネクストエンジンの拡張性に気付くとビックリするレベルなんですよ、本当に!

ただ、逆に言うと拡張性・設定の自由度の高さから、新規導入時のハードルが高くなってしまっている・・・という側面はありますね・・・。

自己解決のススメ


今回はネクストエンジンの話ですが、ネクストエンジンに限らずこの概念は使えると思うんです。

表面をぱっと見ただけではやれないことも、自分の知識や技術が向上し組み合わせることで、実は実現可能になったりすることも多いと思います。 ネクストエンジンは自由度・拡張性の高さから、その範囲が広いのです!


業務改善(業務効率化・自動化)は、システムを導入したら得られる価値、ではないと思うんです。 今の状況を鑑みて、そこに最適化して行くことが重要なんです。

最適化するにはパッケージだけだと厳しいことが多く、そこから独自のカスタマイズが必要になって来るのではないでしょうか。 そのカスタマイズをするためには、応用力が必要で、知識・技術が土台となってくるのだと思います。

つまり、

・ネクストエンジンのこと
・連携先の店舗(モール/カート)のこと
・オプションで使えるアプリ情報

などを知識として持ってないと、応用力が発揮できないんですよね。


自動化を進めるには、自分の使ってるシステムを良く知ることから始めると良いと思いますよ。

まとめ

1.汎用的な仕組みには限界がある

2.でも、ネクストエンジンは自由度・拡張性が高い

3.使いこなすには知識と技術を土台とした応用力が必要

4.導入(契約)しただけで上手く行くなんて美味い話はない




連載を読んでいただくことで、何の情報が無いよりは良い感じに設定を進められるようになるかと思います。 が、ネクストエンジンを初めて使う人が自力で良い感じに導入設定するのは多くの場合とても難しいです。 今回まさに、そんな話でした・・・。

初期設定ができず断念してしまった方や、導入できたものの「思ったより効率化できてない」とおっしゃる方を多く見て来ました。 自分自身、ECの受注処理も行ってた時期がございます。受注が増えて来ると、売上UPの施策に手が回らなくなるぐらいに受注の対応だけで手いっぱいになります。

EC事業者目線、ネクストエンジン提供者側からの目線、どちらも経験して言えることですが、 多少費用はかかろうとも、最適な提案をしてくれるプロに依頼するのが本当にてっとり早いですよ。

ここでも1つ要注意なんですが、設定代行業者もちゃんと選んだ方が良いです。

導入、初期設定、連携作業。これをやってくれるだけじゃ、使えるようになりません。
パッケージ化している代行業者さんはこうなりがちです。

重要なのはこの2点

1.店舗さんの運用に応じて運用フローをカスタマイズし、運用に則した設定を施すこと。

2.実際に使うのは店舗さんです。使い方のフォローもないと使い始めるハードルが高いです。




弊社では、どのような状況であってもフォローできるようなメニューを揃えております。
是非、お気軽にご相談くださいませ。