ネクストエンジン導入の前準備

ネクストエンジン導入の前準備のポイント

商品コードの整備
導入後の運用フローを固める
ネクストエンジンへ運用を切り替えるスケジュール策定

ネクストエンジン導入時のポイント


商品コードの整備

前準備で躓く一番大きな要因がここです。
在庫連携を行いたい場合は必須となり、受注管理のみの場合は不要なケースも多くなります。

ネクストエンジンを使って在庫連携を行うために満たすべき商品コードの形とは

SKU単位で商品コードが割り振られていること
1つ1つの商品に在庫数をシステム制御で送ることになるので、システムが1つ1つの商品を判別できるようにしておく必要がございます。

例えば、楽天市場店でカラーバリエーションを選択できるページを作った場合:

例1:選択肢タイプ「s」で作った。
選択肢タイプ「s」はプルダウンで選択肢を選ぶことができ、人の目で見れば色の違いも分ります。が、楽天のシステム側で選択肢それぞれに在庫情報を登録することができないので、色ごとの在庫連携を行うことができません。

例2:選択肢タイプ「i」で作ったが枝番号が空欄
選択肢タイプ「i」はバリエーションそれぞれに在庫情報を持つことができる形式です。が、楽天のシステム側では枝番号の入力は必須ではないため、空欄のままにしている店舗様も結構多いです。この場合も、色違いで在庫数を送ることができないのです。

店舗が違っても同一商品(SKU)=同一商品コードになっていること
出店しているモール・カートによってネクストエンジンの商品コードと対応する項目が違います。

楽天市場であれば「商品番号」or「商品番号+横軸枝番号+縦軸枝番号」or「システム連携用SKU番号」

Amazon.co.jpであれば「出品者SKU番号」

Yahoo!ショッピングであれば「商品コード」or「個別商品コード」

このような感じです。

同一商品=同一商品コードになっていない場合、店舗側のデータを修正して統一することが今後の運営を考えると望ましいです。 データを修正とは、商品コードに対応している項目が修正不可の項目の場合、現在のページを削除してコードを変えて再出品する、という意味です。Yahoo!ショッピングは削除が必要な店舗になりますね。

もしくは、各店舗でのマッピング表(対応表)を作る。
これがあれば、ネクストエンジンの中で違う商品コードでも在庫の連携ができるようになります。

どちらの場合にしても、まずはマッピング表(対応表)の用意が必要になり、その整備が大変だったりします。

半角英数字、半角ハイフン(―)、半角アンダーバー(_)のみ使用で30文字以内
ネクストエンジンに登録できる商品コードのルールがこれなのです。


導入後の運用フローを固める

一応伝えておきますと、この段階をすっ飛ばしてネクストエンジンの設定をご自身で行い、使い始めることは可能です。 ただし、思ったより効率化できてない・・・ということになりがちです。ネクストエンジンを使いこなせてないのでは?という感覚が残る店舗様も多くいらっしゃいます。

導入後の運用フローを固めるにはこんな感じで考えて行きます。

お客様の注文をちゃんと発送できること
入って来た注文を在庫があればそのまま出荷してしまって良いのか?

例えば、温度帯の違う商品を1回の注文で買われることはないのか?など、入って来た注文に何かしらのチェックや手入れが必要なものがあるのか。 あるとすれば、どのような条件のものがそうなるのか? その辺りを洗い出し整理し、具体的な運用フローと設定に落とし込みます。

決済をちゃんとできること
例えば楽天市場であれば、
注文が入って来ると「新規注文」に入る。
そこから、「注文を確認する」のボタンを押すと「楽天処理中」になります。
無事通過すれば「発送待ち」になります。
発送が終わったら、発送報告を行い「発送済」になります

決済周りで見ると、楽天処理中の段階でクレジットカードなどのオーソリ(与信)を取り、発送済になることで請求の対象になります。つまり、発送報告をしないと楽天ペイ分の売上が振り込まれないことになってしまいます。

なので、取り扱っている決済方法の「与信を取るタイミング」「請求がかかるタイミング」を整理し、運用フローをしっかりと組み立てます

切り替えスケジュール策定

導入の準備ができたとして、いつからネクストエンジンで運用を開始するか?を現場の担当者との調整が必要になるかと思います。

初めて使うシステムはどうしても最初は慣れなく戸惑うことも多くなると思うのです。イレギュラーが起こることも想定した体制の準備を行っておくことが望ましいです。


導入コンサル

月額10,000円(税抜) + 弊社の紹介でネクストエンジンへの登録
※月の途中のご契約でも料金は変わらないです。
※弊社の紹介で登録になりましたも追加費用などは発生いたしませんのでご安心ください。

◆対応内容
基本的にはチャット対応となり、確認と指示出しとしてお手伝いいたします。
実作業やご利用のモール・カート・決済システムなどの調査は貴社にてお願いいたします。

例)
・商品データを送っていただき、商品コードの採番に問題が無いかのチェック
・打ち合わせ時に発送・決済についてお伺いし、運用フローの構築
・運用に必要な情報のまとめなどがあればそちらの指示

>>ネクストエンジンの登録はこちら

※ネクストエンジンの無料体験前であれば、スポットコンサル質疑応答形式1時間10,000円(税抜)にて承ることも可能です。